東京都杉並区阿佐谷の皮膚科・形成外科 イナバ式皮下組織削除法ワキガ/わきが多汗症治療
        稲葉クリニック トップページへ

ワキガ/わきが・多汗症の原因 治療 手術

多汗わきが治療/ワキガ治療のイナバ式

ワキガ/わきが・腋窩多汗症とは? (原因と診断)

 ● ワキガ/わきが・多汗の原因

 ● ワキガ/わきがの診断

 ● ワキガ/わきがの遺伝 

 ● ワキガ/わきがの遺伝を確認するには? 

ワキガ/わきが治療と多汗症治療

 ● 腋臭があまり強くない方の場合

 ● 腋臭が強い方の場合

 ● 腋窩多汗症 (わきの下の汗が多い方の場合)

 ● 電気分解法

 ● 手術療法  
   ・切除法
   ・剪除法
   ・吸引法
   ・イナバ式皮下組織削除法

イナバ式皮下組織削除法 多汗症ワキガ治療

 ● イナバ式皮下組織削除器

 ● ワキガ手術範囲について

 ● ワキガ手術後の固定(ダブル・タイオーバー法)

 ● ワキガ手術後の治療経過

 ● ワキガ手術後 色素沈着の経過

 ● ワキガ治療 皮下組織削除法のまとめ

■ ワキガ/わきが治療・腋窩多汗症手術予約

 ● ご予約について

 ● カウンセリングを受けられる際の注意点

 ● 治療費用について

 ● 手術日の変更とキャンセルについて

 ● 手術可能年齢について

 ● お仕事などをなるべくお休みされたくない場合

 ● ホテルのご紹介

ワキガ多汗症治療手術の合併症

いずれのわきが手術においても起こりうる合併症です.簡単に説明させていただきます.

ワキガ多汗症治療手術のご質問と回答Q&A

稲葉クリニックに寄せられた わきが治療手術や多汗治療対処法についてのさまざまなご質問とその回答です。

■ ワキガ治療手術についての講演内容

腋臭症(ワキガ)の診療方針のたて方と治療 −たかが腋臭症、されど腋臭症− (学会セミナー講演から)  
「気になる体の臭いとワキガについて」 ラジオ日経「薬学の時間」2008-4-16放送

稲葉クリニックのご案内へ

多汗/わきが/ワキガ原因と診断

<ワキガ/わきが・腋窩多汗症とは? (原因と診断)>

  ワキガ・多汗の発生原因

ワキガ/わきが原因 皮膚の構造

人間の皮膚にはエクリン汗腺,アポクリン汗腺とよばれる2種類の汗の管があります.エクリン汗腺は全身の皮膚の浅いところにに広く分布し,皮膚の表面に汗を直接分泌しています.

その汗の中身はほとんどが水分で少量の塩分を含んでいます.運動や病気などで体温が上がった時に出る汗がこのエクリン汗で,水分が蒸発するときに熱を奪いますので体温調節の役割があります.このエクリン汗は精神的に緊張した時に発汗が特に多く起こるのが特徴です.

エクリン汗自体にはあまり臭いがありませんが,通常よりも量が多い場合に腋窩多汗症と呼ばれます.精神的にリラックスしている時はそれほどではありませんが,学校の試験や仕事中,人前で話すなど緊張した時に汗が噴き出るようにかきますので,衣類に汗じみができたりして悩みの原因になります.

もう一つの汗の管が腋臭/ワキガ原因となるアポクリン汗腺です。このアポクリン汗腺は思春期ころになると,わきの下や外陰部・へその周囲の毛穴から成長し大きくなって活動が盛んになってきます。

このアポクリンの汗の中には脂肪分や蛋白質が多く含まれています.そのためアポクリン汗が皮膚に分泌されますと,皮膚の表面や毛についている細菌によって分解されワキガ独特の臭いを発生します.

さらにエクリン汗が多いと水分の蒸発によりワキガ臭も蒸散することとなり腋臭(ワキガ臭)が増悪します.またこの汗は衣服に黄色のしみを作る原因にもなり,患者さんの悩みを増すこととなります.

つまりワキガの体質というのは,アポクリン汗腺が発達している体質と言うことができると思います.

<参考> 
腋窩部アポクリン汗腺から有機物を含む分泌物が皮脂と混ざりあい、皮表常在細菌(表皮ブドウ球菌、ジフテロイド菌、コリネバクテリウム菌、ブレビバクテリウム菌など)によって分解・変質された低級脂肪酸がわきが特有の臭いの原因となる。従って石鹸などで洗滌した直後には腋臭はなく時間の経過とともに腋臭が発生してくる。 「スキンケア最前線」より

 ● ワキガの診断

ワキガの診断は腋の臭いを嗅いでみるしかありません。ご自分で臭いがすごく気になっている方であっても診察時には臭いの確認ができないことがあります。その際には何度でも確認する必要があります。 臭いが無くワキガと診断できない状態での治療はしないほうがよろしいと思います。 確実な診断をせずに手術を行った場合には「効果がなかった」ということになることがよくあります。

<参考> ワキガ診断のポイント


 ● ワキガの遺伝

この腋臭症(ワキガ)の体質について統計的に調べてみますと,欧米人の方は約8割が腋臭症の体質であり,あまりに多すぎるため気にされる方が少ないようです。

一方,東洋人の場合には欧米人に比べ非常に少なく,日本人では約1割とされています.そのため逆に腋臭症(ワキガ)の方は周囲の人の反応に対して敏感になりやすく非常に気にされるようです。

このアポクリン汗腺が発達しているワキガ体質が東洋人に少ないのは,もちろん遺伝によるものです。

この遺伝の形は常染色体優性遺伝と言いまして,片方の親にワキガ体質がありますと約半分のお子さんに,両親に体質がありますと8割近くのお子さんに遺伝します.

  ワキガの遺伝を確認するには?

まず耳垢が柔らかいかどうかを調べてみることです. 

これは意外なことと思われるかもしれませんが,ワキガ体質の方はアポクリン汗腺が耳の穴の中にもあり,耳垢に含まれる脂肪分や蛋白質によって湿って柔らかくなるからです.

この耳にあるアポクリン汗腺は,子供のころから既に発達していますので子供の頃から簡単に調べることができます.

しかし耳垢が柔らかい体質(わきが体質)が遺伝したからといって,思春期頃に全員がわきがになるとは言えません.それはアポクリン汗腺の発達に個人差があるためです.

反対に両親に腋臭症(ワキガ)の方がいなくても耳垢が柔らかい(ワキガ体質)方がいらっしゃると,お子さんは遺伝によって腋臭症となることがあります.


「ワキガ症・多汗症の原因と診断」の目次へ
稲葉クリニックのご案内へ

ワキガ・わきが治療

<ワキガ/わきが・腋窩多汗症治療>

 ● 腋臭(ワキガ臭)があまり強くない方

腋毛の脱毛(毛を剃る・レーザー脱毛など)を行い,入浴をこまめにすることで腋の下を清潔にして,さらに消毒剤や制汗剤などの外用薬を使うことによってある程度腋臭ワキガ臭)はおさえることができます.

レーザー脱毛は直接汗腺を焼くわけではありませんので,ワキガに対する効果は不確実ですので補助的な方法と考えていただいたほうがよろしいと思います.

わきが治療制汗剤による接触皮膚炎 (制汗剤によるカブレ) わきが治療制汗剤による色素沈着 (制汗剤による色素沈着)

腋臭に対する外用薬の効果も数時間しかもたないことが多く,1日に何回も使用しなければなりません.さらに体質的に合わない外用薬を長期間使用すると,かゆい湿疹(接触皮膚炎)が出来たり,腋の下に褐色の色素沈着を来すことがありますので注意が必要です.(上写真)

<参考>
医療機関では塩化アルミニウム水溶液(5〜20%)の外用を行ったり、イオントフォレーシス(電気で皮膚に薬剤を浸透させる方法)が行われています。効果は一時的ではありますが高い方法です。しかし体質的に合わない患者さんに行うと強い接触皮膚炎を引き起こすことがあります。
さらに消臭作用を目的として酸化亜鉛、酸化マグネシウム、緑茶フラボノイドなど、原因菌の繁殖抑制目的でトリクロサンや塩化ベンザルコニウム、銀含有ゼオライト、抗菌剤のクリームなどが使用されている。 「スキンケア最前線」より

同様に,腋毛を少なくし皮膚を清潔にする目的のために電気分解法もおこなわれていますが,ワキガに対する効果は不確実となることが多いようです.

またワキガ臭に敏感になりすぎ,「周囲の人が自分の臭いを気にしている(いやな顔をする・咳ばらいをする・鼻に手をやる・近くに寄ると立ち上がる等)」と思い込んでしまう自己臭恐怖症といったノイローゼの泥沼にはまりこんでしまうこともあります.

自分の臭いに対してあまり神経質になりすぎないようにしたほうが良いようです.ワキガ臭が確認できない場合には手術は見合わせたほうがよろしいと思います。

<参考> 自己臭妄想の問題点
 他人の言動によって腋臭症と自己判断している状態で、周囲の人の咳払いや視線に敏感になる。しかしひとりで居る時にはあまり気にならないことが多い。腋臭が確認されないため医療機関を転々と渡り歩くこととなってしまうが、「腋臭症である」との安易な診断や治療が悩みをさらに大きくするきっかけとなることは忘れてはならない。

 ● 腋臭が強い方

腋臭の原因となるアポクリン汗腺は皮膚の浅いところ(真皮の上部)から深いところ(皮下脂肪織)にかけて大きく発達していますので,腋毛についているアポクリン汗腺を取り除くための手術療法を行う以外に方法はないと思います.

 ● 腋窩多汗症 (わきの下の汗が多い方)

消毒剤や制汗剤などの外用薬を使うことによって多汗を多少抑えることができますが,効果は限定的で効果も長続きしませんので1日に何回も使用しなければなりません.

精神的な緊張が発汗の引き起こす原因にもなりますので,緊張をを和らげるための精神安定剤などの内服も多少の効果がありますが,副作用として眠気・だるさが出ることがあります.また全身の発汗を抑える内服薬もありますが,唾液・涙も同時に減少してしまいますので,なかなか使用しにくいようです.

また、最近では多汗に対するボトックス注射療法も行われています。ボトックスという薬は神経の働きを鈍らせる作用があり、交感神経が汗腺を刺激し発汗させるところをブロックするわけです。作用は半年以上経過すると徐々に弱まっていきますので、定期的に繰り返しボトックス注射する必要があるのが欠点ですが、手軽に行うことができるのがメリットです。 しかしボトックスによる制汗作用は個人差がありますので、注射を行ってもあまり効果が出ないこともあります。
長い期間ボトックス注射を繰り返し行っていると薬効成分に対する抗体が体の中にできてしまい、効果が出にくくなっていくこともあります。

外用薬や内服薬、注射療法などは多汗に対して一時的な効果しかありませんので,確実に腋窩部の多汗をも抑えるためには皮膚の非常に浅いところにあるエクリン汗腺をとるための手術療法を行う以外に方法はないと思います. 

レーザー脱毛では直接汗腺を焼くわけではありませんので,多汗には効果がありません.


「ワキガ・多汗の治療」の目次へ
稲葉クリニックのご案内へ

多汗・ワキガ・わきが治療

 ● 電気分解法

電気分解法は手軽に行なわれており永久脱毛法ともよばれ,腋毛の毛穴(毛孔)に刺し込んだ細い電極に電流を流すことによって毛包を破壊する方法です.この時アポクリン汗腺もいっしょに破壊するとの考えでワキガ臭を抑えるとのことで行われてきました.

しかし実際には腋毛がなくなるまで繰り返し行っても アポクリン汗腺を完全に焼くことはできず,腋臭(ワキガ臭)に対する効果はあまり期待できません.あまり強く焼きますと皮膚表面の毛穴にヤケドを起こし点状のキズを多く残すこととなります.

またこの方法では腋の下の毛に関係なく存在しているエクリン汗腺は取ることはできませんので,多汗を伴っている方の場合には腋の下がかえってジメジメすることがあります.

 ● 腋臭症(ワキガ/わきが)・多汗症手術

ワキガ手術法としては,切除法剪除法吸引法皮下組織削除法 に大きく分類されます.

ワキガ・多汗手術は非常にむずかしいものですし,皮膚に何らかの刺激やダメージを与えることによって治療効果を得るわけですから合併症についても充分に注意しなければなりません.
また、手術で十分に効果を出すためには腋毛がほとんど無くなるところまで行う必要があります。腋毛が減らないようであれば中途半端な手術だと考えてよいでしょう。

■ 切除法

ワキガわきが手術 切除法 健康保険適応

以前から全国で行われている方法で、腋毛の生えている部分の皮膚を,長さ15〜20cm 幅3〜5cm程度の範囲を紡錘形に大きく切り取る方法です.

しかし,腋の下の皮膚の幅は数cm以上ありますので,腋臭の原因となるアポクリン汗腺のある部分を全部切り取ることは困難です.

結局中央部だけを切除することになることが多く,切り取った傷の周りに腋毛が残るなど治療効果としては不完全となりやすい欠点があります.

また大きく皮膚を切り取り 無理して縫い縮めるわけですから,傷痕も大きく皮膚がつっぱっったり腕にムクミが出るなど,さらには腕の運動障害といった後遺症が残ることがあります.

切除法の合併症を補うために皮膚をZ型やW型に皮膚を切り縫合する方法(Z-Plasty,W-Plasty)も形成外科などで行われています。この方法は現在のところワキガ手術として健康保険の適応になっている方法です。 しかし,いずれにしても腋毛の生えている部分の皮膚をすべて切り取ることは困難で,アポクリン汗腺が周囲に残るためある程度しか効果は得られないようです.


■ 剪除法

ワキガわきが手術 剪除法 確実な治療法

形成外科・美容外科などで広く行われている腋臭手術方法です.剪除法は腋の皮膚のしわに合わせ4cmほどの切開を2〜3本入れ,指で皮膚を裏返しはさみで少しずつ切り取っていく方法です.

はさみで皮膚の厚さが1mm程度になるまでしっかり取ればワキガの原因となるアポクリン汗腺と腋の下の毛は再生してきませんので良い方法です.

しかし皮膚を均一の厚さで皮膚を切り取るのは難しいことで,皮膚の裏側が凸凹になりますと汗腺が残りますし,皮膚を切りすぎますと皮膚に穴が開いてしまったり,皮膚に大きなダメージを与え皮膚が壊死(死んでしまう)してしまうこともあります.

逆に不十分だと腋臭(ワキガ臭)や汗がとれず不確実になりやすいため熟練を要します.

腋の下の中央部は手術を行いやすいのですが,まわりの部分は皮膚を裏返しても届きにくいため,ドーナツ状に腋毛・汗腺が残りやすいので注意が必要です.

この方法は手術時間を1〜2時間かけて,腋毛の生えている周囲の部分までしっかり行うことがポイントといえそうです.


「ワキガ・多汗の治療」の目次へ

■ 吸引法

ワキガわきが手術 超音波 吸引法 不確実治療>

もともとは脂肪吸引法といって,吸引器(掃除機のような器械)にストローのような金属の棒を取り付け,脂肪組織を吸い出す方法です.腹部や顎(あご),腕,太ももの脂肪を取りスマートにするために用いられてきました.

この器械を使ってワキガの原因となる腋の下のアポクリン汗腺を取り除こうとする方法です.皮膚の切開も数mmと小さく,手術後の回復が早いため全国的に美容外科などで行われています.

ワキガわきが手術治療範囲

しかし腋臭の原因となるアポクリン汗腺は真皮とよばれる硬い皮膚の中にもありますので,皮下脂肪を吸引する器械では完全に取ることはできません.腋毛も残ってしまうことが多く,強く吸引を行いすぎると皮膚にダメージを与えてしまいます.

さらにこの方法に高温を発生する器具を付け加えた超音波吸引法という方法も開発されました.

真皮の浅いところにあるアポクリン汗腺やエクリン汗腺を熱で破壊するわけですが,完全に破壊することは困難なようですし,表皮直下の皮膚の浅いところに熱を加えますと,表皮が火傷(やけど)を起こし皮膚にダメージを与えてしまいますので注意が必要です.
 なお、吸引法など皮下に器械を挿入する方法は健康保険の適応になりません

「ワキガ・多汗の治療」の目次へ
「ワキガ手術・多汗手術のご質問と回答」へ
稲葉クリニックのご案内へ

多汗・ワキガ・わきが治療のイナバ式皮下組織削除法

<イナバ式皮下組織削除法 多汗ワキガ治療>

ワキガの悩みはワキガ臭ばかりでなく,多汗や衣類の汚れも大きな悩みです。 皮下組織削除法による手術は,汗腺が再発しないように厚さ約1mmまで皮膚を削り取る方法ですから,他の方法と比較し確実に治すことができます。

皮下組織削除法は当院にて開発された手術方法で、腋臭(ワキガ臭)・多汗に対する確実な治療効果が認められ日本医師会最高優功賞を受けました。

ワキガわきが手術治療 確実な治療

皮下組織削除法はカミソリの刃がついた特殊な器具(皮下組織削除器:特許取得)を1cmほどの小さな切開からさし込み,ワキガの原因となるアポクリン汗腺,多汗の原因となるエクリン汗腺と腋毛を皮膚の裏側からまとめて削り取る方法です。

たとえとしては大工さんが材木にカンナをかけている感じといったらわかりやすいのではないでしょうか。

わきが手術治療 削除法切開部


 ● イナバ式皮下組織削除器

わきが手術 治療削除器

全体の形は大きなはさみのような形で,削り方は握る力で調節することができます。下の写真のように,先端にはローラーとカミソリのようにするどい刃がついています。

削除器先端の拡大写真(ローラーとカミソリ刃によるワキガ治療器)

ワキガ多汗治療 手術削除器 ワキガ/わきが治療手術削除器

1cmほどの切開からカミソリの刃のような部分を真皮直下の脂肪組織へ挿入します。皮膚の表面からローラーで押さえつけながら動かし,皮膚の裏側から脂肪(皮下組織)・真皮の順に削っていきます。 この時ローラーと刃との角度と圧力を調節し削り方を加減することができます。

わきが手術治療 削除器ローラーで圧迫


「イナバ式皮下組織削除法 ワキガ治療」の目次へ

 ● ワキガ/わきが・多汗症 手術範囲

わきが手術治療 削除法手術範囲

腋の下の皮膚全体(毛の生えている部分とその周囲1cm弱の範囲)を厚さ1mm程度になるまで削ることが可能で,アポクリン汗腺と腋毛がほとんど再生してこないためワキガに対する治療効果が確実です。

また,皮膚の表面に近いところにあるエクリン汗腺も取り除くことができますので多汗にも効果があります。(エクリン汗腺は皮膚に直接ついていますので,多少湿る程度の汗は残りますが,腋の下から吹き出し・流れるような多汗は軽減いたします。)

男性など腋毛の再生をご希望の方の場合には,腋毛をある程度残すことも可能です。 しかしあまり腋毛を残しすぎますと 腋臭の原因となるアポクリン汗腺・多汗の原因となるエクリン汗腺が残りやすく,ワキガ臭や汗が残ることがありますので注意が必要です。

 ● ワキガ・多汗手術 手術後の固定(ダブル・タイオーバー法)

わきが手術 削除法タイオーバー治療

厚さ1mm程度まで薄く削った皮膚の固定は非常にむずかしいもので,単なるガーゼによる固定では皮膚が動いてしまい出血や大きなしわの原因となります。

イナバ法ではDouble-tie-over(ダブルタイオーバー)という特殊な形のガーゼを削除した皮膚の上にのせ,ナイロン糸で皮膚と皮下脂肪織をいっしょに縫い皮膚全体を確実に圧迫固定します。

まず棒状のガーゼ(Aガーゼ)を腋の下のへこみにのせ,ナイロン糸で削除した皮膚のまわりからすくうように縫います。腋の範囲の長さや幅にもよりますが通常3本〜5本の糸で固定します。

多汗手術治療 削除法 タイオーバー固定

次に厚いガーゼ(Bガーゼ)をその上にすきまなくのせます。ナイロン糸をしばりますと,まずAガーゼが皮膚に押さえつけられ,次にBガーゼも糸で上から押さえつけられるようになります。

この方法によって,削除した皮膚全体とその下の脂肪組織とを確実に圧迫・固定することができます。 くぼみの大きな胸側には多少固めで厚いガーゼを、くぼみの無い腕側には柔らかめで薄めのガーゼをのせるようにしておりますので、以前より圧迫が確実となり肘を低く下げるように固定ができるようになりました。

わきが手術治療 削除法 タイオーバー

ナイロン糸を結び固定した後は肘をおろし、下腹の前で手を組む形になり上図のようになります。その上からテープをしっかり貼り生着するまでずれないように約3、4日間固定しておきます。(タイオーバーガーゼを取った後も圧迫固定は必要です)

(あまり肘を動かしすぎたり重いものを持ちますと,ガーゼが動いてしまい出血・しわの原因となり皮膚の生着によくありません。 また手に体重をかけますとわきの下のくぼみが大きくなり、ガーゼの圧迫がゆるくなりますので出血の原因になることがあります。)

ワキガ・多汗に対する皮下組織削除法は、手術時間が30〜40分と短時間で済み,また切除法や剪除法と比較して切開が小さいうえ効果が確実で理想的な手術方法といえます。 なお,削除にあまり時間をかけすぎますと,皮膚組織の挫滅(ダメージ)が強くなりますので,あまり時間をかけずに手早く削除することが大切です。

しかし皮下組織削除法は非常にテクニックが必要な方法でありますし,切開が小さいため奥のところまでは目で確認できませんので,熟練した医師でないと不完全になることがあります。

以前は安静のために入院をお勧めしておりました。最近では圧迫固定を改良したため、肘は身体に近いところで比較的下げた状態で固定できるようになりましたので、ご自宅からの通院でよろしいと思います。

なお、遠方から来院される方の場合には、徒歩で通院できるお近くのホテルを紹介させていただいておりますのでご利用ください。(ホテルの割引券を用意しております。)

「イナバ式皮下組織削除法 ワキガ治療」の目次へ
ワキガ・多汗症 イナバ式皮下組織削除法手術のご予約について
稲葉クリニックのご案内へ

腋窩多汗・ワキガ・わきが治療経過 イナバ式皮下組織削除法

 ●ワキガ/わきが・多汗手術 治療経過

■手術前

腋毛の生えている周囲2cmくらいの範囲全体に局所麻酔薬(約0.1%キシロカイン)を注射します。広範囲を麻酔しますので針を刺す時の多少の痛みは伴いますが,麻酔が効いてしまえば手術中の痛みはありません。 注射の薬剤は歯の治療などに使われているものと同じ種類のものですので,もちろん意識ははっきりしています。麻酔の効果は数時間から約10時間継続します。

■手術直後〜

手術後はわきの下にタイオーバー(圧迫ガーゼ)が付き太いテープでしっかりと固定されていますので,下腹の前で両手の指を組み肘を上げた状態となりますが,肘から先は自由に使えます。 わきの下にグレープフルーツを挟んで落ちないようにしている感じです。

食事,洗顔,読書,手洗いなどはご自分でできます。もちろん歩行も普通です。腋の下のガーゼをぬらさないようにすれば胸から下のシャワーもできます。

しかし肘を上げるなど腕を強く動かしたり,重いものを持つ、手に体重をかけるなど腕に力を入れますと出血・しわなどの原因となりますので安静にしていただいた方がよろしいでしょう。

手術後数時間から約10時間で麻酔が弱くなってきますので多少のずきずきとする痛みが出てきます。

個人差がありますが痛み止めの薬を飲んでいただきますので翌日には痛みは軽くなります。痛みが強くなければ痛み止めの薬は飲まなくても結構です。

■手術3、4日後

3、4日後にはタイオーバー(圧迫)ガーゼを除去し出血や皮膚の状態を確認します。 万一皮膚の下に血液がたまっている場合には、皮膚に小さな穴(Rescue Hole)をあけ血液を除去します。

消毒処置を行った後,ガーゼなどを腋の下にあて太いテープで全体をしっかり固定します。

しかし皮膚の生着はまだ弱いので,腕を無理に動かしますと皮膚が剥がれたり皮膚がズレて出血することがありますので十分注意が必要です。

なお,再手術(以前に腋の下の手術を受けられている方)の場合には皮下脂肪組織が硬く(線維化)なっている場合が多く,削除した皮膚の生着が遅れることがあります

■手術1週間後(6、7日後)

約1cmの切開部の細いナイロン糸の抜糸を行います。その後2、3日間は消毒のための軟膏を塗り、やわらかいガーゼなどを当てテープで軽めに圧迫しておきます。

この頃には ”わきの下に握りこぶし1コはさんでいる感じ” まで肘を少し下げることができますし、多少腕をうごかすことも出来るようになります。 軽いお仕事も無理をしないように注意しながらならできますが,高いところまで自由に腕を動かすことはできません。

デスクワークなどの軽いお仕事はできるようになります。 ただし無理をしますと削った皮膚が剥がれることがありますのでお薦めいたしません。十分な注意が必要です。

■手術9、10日後

すべてのガーゼが取れますので,バンザイのように肘を上げたり肘をおろしたりすることが出来ます。 石鹸を使わない軽く流すシャワーやシャンプーができるようになります。

この頃から一時的に皮膚が硬くなってきますので,消毒と皮膚のかさぶた(痂皮)を軟らかくするための軟膏を薄く使用していきます。

この頃はまだ皮膚表面が弱く,腋の下をピタッと付けて擦るような動きをされますと,皮膚表面が擦れてビランの原因となることがありますので注意してください。

■手術2週間後

痂皮がどんどん剥がれ落ちてきますので引き続き軟膏を使用していただきます。 腋の下に石鹸を使った入浴も可能となりますが,あまり強く創部を擦らないようにしてください。 また皮膚を反対側の手で押さえながら肘を上げ腋の下の皮膚を伸ばす運動を繰り返し行いますと,皮膚が軟らかくなっていきます。しわの予防のためですからしっかり行います。

動きの激しいお仕事やスポーツ,自転車・バイクの運転もでできるようになります。 なお自動車の運転は手術後9、10日後からできますが,最初のうちは充分注意して運転してください。

■手術3,4週間後

この頃には皮膚表面のかさぶた(痂皮)がほとんど取れ,赤褐色の色素沈着が一時的に起こってきます。この頃からはプールやサウナに入ることもできます。
さらに腕を上げしっかりと伸ばす運動をして腋の下の皮膚を軟らかくしていきます。もともと腋の下にあるシワが多い方はしっかりと伸ばしませんとシワが残ってしまうことがあります。

さらに最近では 皮膚が硬くなったり,色素沈着・ケロイド・肥厚性瘢痕などを予防するための軟膏を痂皮がすべて取れてから使用していだだいております。この軟膏は少なくとも半年以上は使用していただいたほうが経過は良いようです。

また毛穴に皮膚の垢や皮脂が溜まりますとおできやニキビなど化膿の原因になりますので,入浴時に軟らかい木綿のタオルを用い石鹸で良く洗っていただきます。

術後怖がって腋の下を洗いませんと,腋の下全体が茶褐色になるほど皮膚の垢が溜まる・毛穴に黒い垢が溜まる・赤く腫れ上がったおできができる などの症状が出ることがあります。その際には抗生剤のクリームを使用しますと良いようです。

■手術6ヶ月後〜

約1cmの切開縫合部・タイオーバー固定による糸の点状の痕・削除部全体の色素沈着・シワの状態などの治り方はかなり個人差があります体質的に傷痕が目立つケロイドや色素沈着を起こしやすい方もいらっしゃいます。ケロイドの治療は早めに始める必要があります。

体質的に治りが悪くなければ数ヶ月から1年程度で徐々に傷痕や色素沈着は落ち着いてきます。 そして数年以上経過しますと白い傷あとが目立たなくなっていくのが通常です。

ワキガ手術 色素沈着の経過

(通常の経過)

皮下組織削除法 わきが手術経過 色素沈着

細かいシワが残っている時期ですので、皮膚を伸ばす運動をしっかり行いましょう。


<アフターケア>

何か異常を感じた場合には引き続きアフターケアを行いますのでご来院下さい。 (その際には、なるべくお電話にてご予約ください)

「イナバ式皮下組織削除法のワキガ治療」の目次へ
「ワキガ治療・多汗治療のご質問と回答」へ
稲葉クリニックのご案内へ

腋窩多汗・ワキガ・わきが治療のまとめ

■ 腋臭症(ワキガ)・多汗症治療 まとめ

腋臭が非常に軽い方の場合には,腋毛を処理(カミソリで剃る・抜く・レーザー脱毛)することで清潔にし,外用薬(制汗剤など)を使用していただきます.なお腋臭が確認されない場合には、ご本人が少し神経質になりすぎている場合もありますので、手術を行うかどうかは慎重に決める必要があります。 
しっかりと診断をつけずに治療は行わないほうがよいと思います。 ワキガでないのに手術を受けても何も効果がなかったということになりかねません。

当院では過去約40年間に50,000名以上のワキガ多汗の患者さんが全国から来院され確実な治療効果を認めております。

雑誌などで「簡単に治り,翌日からも仕事ができる」 など簡単な手術方法の広告もよく見かけますが,実際には皮膚の深いところ(脂肪組織・真皮下層)のみの処置となり効果が不確実で再発することも多いですので注意が必要です。

当院には他施設での治療で治らなかった患者さんも多く来院されております。
(当院での統計では,他施設の治療で治らず当院で再手術を行った患者さんの割合は手術する方の三割弱もいらっしゃいました。)

さらに,最近ではレーザー脱毛がワキガ・多汗の治療に使用されてきています。しかしワキガの原因となるアポクリン汗腺・多汗の原因となるエクリン汗腺を直接焼くわけではないので,腋臭に対する効果としてはわずかなものですし,多汗についてはほとんど効果がないようです。

最近、ワキガ多汗に対して”イナバ式皮下組織削除法と似たような手術方法”も出てきていますが,確実に治らずに当院へ来院される患者さんがいらっしゃいます。 現在のところイナバ式皮下組織削除法はワキガ・多汗に対して最も確実な手術方法ではありますが,確実な手術は当院でしか行えないのが実状です。

腋臭の強い方や多汗の場合には,手術療法−特に熟練した医師による剪除法あるいは皮下組織削除法−を受けられるのが最善ではないでしょうか.

★ イナバ式皮下組織削除法以外の手術を考えられている方は,その方法で確実に腋毛までも消失できるのかどうかを確認されることがワキガ・多汗を確実に治す上で最も大切なことと思います。

「イナバ式皮下組織削除法 ワキガ治療」の目次へ
稲葉クリニックのご案内へ

腋窩多汗・ワキガ・わきが手術イナバ式皮下組織削除法予約

<腋臭/ワキガ治療・多汗治療 手術のご予約>

皮下組織削除法によるワキガ・多汗手術の御予約などにつきましてはお電話あるいは当クリニック受付窓口にて承っております.なお手術の御予約・御変更・キャンセル等はe-mail ではお受けできませんのでご了承ください.
TEL:03-3391-5535

ワキガ手術前には、まずカウンセリングを受けていただきます。ご希望の際にはお電話にてカウンセリングのご予約をお願いいたします.(カウンセリング料 税込み3,000円)

手術ご予約のお電話の際はお話が長くなることもありますのでできれば平日午後12時〜午後4時、土曜日は午後12時半〜午後3時にご連絡いただけますと助かります。その際に細かいご注意点,手術当日に用意される物品などについても御説明させていただいております。

 ● カウンセリングを受けられる際の注意点

このカウンセリングでは確実な診断をつける為にワキの臭いを確認します。その為に下記のご注意をお守り下さい。
1. カウンセリングの3日間以上前からのスプレー、クリーム、制汗剤等のご使用と、ワキ毛を剃ることは控えて下さい。
2. 前日の夜からワキの下を洗ったりふき取ったりしないで下さい。
以上の事をお守りいただき、腋臭が確認できる状態でご来院いただく必要があります。
もしカウンセリングの際に腋臭が確認できない場合には、日を改めて再度臭いの確認を行うこととなります。
確実な治療効果を出すためには、症状の確認が大切です!  
なお、多汗症でご相談の方にはこのご注意をお守りいただく必要はございません。

 ● ワキガ手術・多汗手術費用

以前に他の施設でワキガ・多汗手術を行っていない方(初めての手術の方)は,左右両側で通常手術料金20万円(税込み216,000円)です。

ただし、他の施設で以前にワキガ・多汗手術を受けられている方は,皮膚の瘢痕修正・切除(皮膚の中にある硬い部分を取り除き縫合する手術)も同時に行う必要がありますので30万円(税込み324,000円)とさせていただきます.

なお片方のみのワキガ・多汗手術の方は、上記手術費の半額となります。 また,術後投薬料(数日間の飲み薬・術後約3ヶ月分の軟膏)と術後処置料で2万円(税込み21,600円)となります.

お電話にてワキガの手術予約をされましたら1週間以内に手術費の一部として御予約金(5万円)を当院指定の銀行口座へお振り込みしていただくことにしております.振込みの際にはご予約時にご連絡いたしました管理番号とお名前の入力をお願いいたします。(なお振り込み手数料は実費御負担をお願いしております)

御入金(当院指定のお振り込み管理番号とお名前)が確認されますと予約完了となります. なお手術予約申し込みをされた後1週間過ぎましても御入金の確認ができない場合にはキャンセル扱いとなりますのでご了承ください.

なお、腋臭症(ワキガ)に対する皮下組織削除法手術は健康保険適応外です健康保険の規定で、皮膚科や形成外科の医療機関で保険適応となる方法は切除法に皮弁法を組み合わせた方法です。 それ以外の方法(吸引法・超音波法など)では健康保険適応となりません。

 ● ワキガ・多汗手術 変更とキャンセル

手術日のご変更も受け付けておりますが,手術予定日10日前までにお電話にてご連絡をおねがいいたします.
手術のキャンセルご希望の場合には手術予定日10日前までにお電話にてご連絡をおねがいいたします.
ご連絡いただければ事務手数料(2,000円)を差し引き御予約金は御返却させていただきます.

手術予定日直前および当日のキャンセルなどの場合には,御予約金が御返却できない場合もありますのでご注意ください.

 ● ワキガ・多汗手術 可能年齢

平均的な体格であれば中学生くらいから腋臭手術は可能ですが、できれば腋毛が生え揃ってからのほうが手術する範囲がはっきりしますのでより良いと思います.

なお未成年者の方の場合には保護者の同意が必要となります. また,高齢の方や持病などで投薬中の方の場合には,かかりつけの医師の診断書が必要な場合もありますのでご注意ください.

 ● ワキガ治療 お仕事などをなるべくお休みされたくない場合

ワキガ・多汗手術は左右片側づつ手術を行うことも可能です. 手術を受けられていないほうの腕は自由に使えますので,両側いっしょに手術を受けられる場合よりもお仕事をお休みになる期間は短くなると思います. なお、片方の手術後2ヶ月以上経って皮膚がやわらかく伸びてきましたら反対側の手術を行うこととなります。

 ● ホテルのご紹介

腋臭症/ワキガ手術は手術後の安静が大切です。術後ご自宅から通院できない方のために、お近くのビジネスホテルをご紹介しております。
(時期によっては割引券もありますのでご利用ください。場合によってはインターネットにて直接ご予約いただいたほうがお安くなる場合もあるようです。)

ホテルルートイン阿佐ヶ谷  Tel:03-3220-5711

地下鉄丸ノ内線 南阿佐ヶ谷駅 徒歩2分 当院から徒歩5分

スマイルホテル東京阿佐ヶ谷  Tel:03-3220-8755

JR阿佐ヶ谷駅 徒歩1分 当院から徒歩4分


「ワキガ手術の予約について」 の目次へ
「ワキガ治療・多汗手術のご質問と回答」 へ
このページのトップ へ
稲葉クリニックの「ご案内」 へ

腋窩多汗・ワキガ・わきが手術合併症と治療

<ワキガ・多汗治療における一般的な合併症について>

いずれのわきが手術においても起こりうる合併症です.簡単に説明させていただきます.

■出血・血腫

手術方法により程度は異なりますが,一般的にわきが手術を行えばある程度の出血は認められます.出血を少なくするためには術後の安静が最も大切です.また止血剤やビタミンCの内服もある程度の効果があります.

出血は少量であったり,皮膚の外へ排出されてしまえば問題ありません。 しかし過剰に腕を動かすなど創部の安静が保てない場合には、皮膚が剥がれて出血が多くなり皮膚の中にとどまって塊となる血腫が起こることがあります.

血腫ができると皮膚の細菌感染や壊死(皮膚が死んでしまう)などの原因となり,創の治りを遅くしてしまうことがあり注意が必要です.

皮膚の深いところのみのわきが手術では,一旦出血を起こすしますと血液が周囲に向って広がり,肘から先まで紫色に腫れ上がることがあります.

■化膿(感染)

化膿の原因となる細菌などが術後に皮膚に入り込むと,膿などの液体が皮膚に溜まり創部の皮膚にダメージを与えてしまいます.術後の過剰な発汗や入浴時に創部を濡らさないように気をつける必要があります.

ご自分で脇毛を抜いている場合などではニキビやおできができている場合があります.その場合には溜まっている膿から細菌感染を起こしやすいので,わきが手術直前にあまり腋毛の処理は行われないほうがよいと思われます.一見健康に見える皮膚であっても,毛穴には若干の雑菌が入り込んでいますので,わきが手術前には良く洗って清潔にされたほうが良いようです.

また,手術後にあまり怖がって創部を洗いませんと,皮膚のしわや毛穴に垢や脂が溜まり化膿の原因となりますのすので,創部が落ち着きましたら石鹸で良く洗っていただくほうが良いです.

■きずあと(瘢痕)

皮膚を切ったり縫ったりしたところにはかならず傷痕が残ります.

この傷痕の治り方には個人差があり,事前に予測することは不可能ですが,一般的には下記に示す体質でなければ白い痕となって徐々に薄くなってきます.

●ケロイド症  (写真は「皮膚の病気について」にあります)

切り傷・擦り傷・火傷の痕・ニキビ痕・虫さされ・予防注射の痕などが数週間〜数ヶ月にわたって赤く盛り上がり,痒み・痛みを伴うようになる病気です.

症状が強い体質の方の場合には周囲に向かってどんどん広がっていく場合もあります.一般的には手足など末端には起こりにくく,体に発生しやすいようです.

患者さん御自身の体質によるものですので手術後なるべく早期に治療が必要です.

治療としては圧迫療法・副腎皮質ホルモン剤(ステロイド剤)やヘパリン類似物質などの軟膏療法・ステロイド剤の局所注射・トラニラストなどの内服療法などがあります.また隆起が強い場合には切除療法・放射線療法も行うことがありますが,症状により種々の治療を組み合わせる必要があります.

一般的にケロイドは数年以上かけ,白いしこりや傷痕となって徐々に落ち着いてきます.

●肥厚性瘢痕

ケロイドのように赤く盛り上がったり,周囲への拡大は見られませんが,切り傷・擦り傷・ニキビ痕・みずぼうそう(水痘)の痕・予防注射の痕などが少し盛り上がり白く硬いしこりや白い傷痕として残るものです.

軟膏療法・注射療法などで年月とともに徐々に軽快していくのが通常ですが,その治り方はある程度体質に左右されます.

■しわ

ワキガわきが手術治療前しわ 腋の下はもともと皮膚のしわが多いところです.しわの程度は細かいしわが多い方,大きく深いしわが数本ある方などさまざまです.肘を下げるほどシワは大きくなります。
 (左写真はワキガ手術前のシワの状態です。)

特に元々しわの多い方・皮膚に弾力がない方の場合や術後に創部が硬く縮むような体質(ケロイド症や肥厚性瘢痕など)の場合には,皮膚がたるみしわとなって残りやすくなります.

つまり皮膚の性質上,皮膚の厚みが薄ければ薄いほどしわが残りやすくなるといえます.

術後に腋の下の皮膚をよく伸ばしたていただくことがしわの予防になります.年月とともに皮膚は軟らかくなってくるためしわも伸びてきますが, 手術前にあった腋の下のしわや盛り上がりはなくなることはありません.

■色素沈着

腋の下は擦れる部分ですので,もともと色素沈着がある方が70%以上です.

日焼けや湿疹,あるいは切り傷や擦り傷,火傷が治った後に薄い茶褐色の色素沈着が起こるのと同様で,わきが手術後にも色素沈着が一時的に起こる場合があります.

この色素沈着は年月とともに薄くなるのが通常ですが,もともとあった色素沈着以上に薄くはなりません.

色素沈着が濃い方の場合などでは軟膏療法・内服療法などの治療を行いますが,体質により薄い色素沈着が残る場合があります.ハイドロキノン軟膏も良い場合があります。

特にアトピー性皮膚炎や制汗剤にかぶれやすいなど皮膚に炎症が起こりやすい方の場合にはわきが手術後の色素沈着が濃くなりやすいようです.

■毛穴の残存

皮膚を切り取る手術以外で,腋の下の皮膚の裏側からわきが手術を行う場合には,皮膚についている毛穴(毛孔)は必ず残ります.しかし通常は腋毛がなくなると毛孔は小さく縮んで見えなくなってきます.

毛孔に皮膚の垢や脂がたまって取れにくい場合には黒い点状に残ることがあります. さらに毛孔の垢に細菌が入り込むと化膿の原因となることがありますので,入浴時に良く洗うことが大切です.

点状に毛穴が残った場合には種々の軟膏療法で軽快いたしますが,1〜3mmほどの小さな切開を必要となる場合もあります.

■しびれ

皮膚の表面には目に見えないような細い知覚神経が付着しています.

汗腺を取る時にはこの細い神経もいっしょに取られてしまいますので,術後皮膚の表面や周囲に軽いしびれや異和感・チクチクした感じが残ることがあります.

またわきが手術後に圧迫を強く行う場合には腋の下の太い神経を圧迫することがありますので,肘から先に一時的なしびれが生ずることがあります.

いずれも数ヶ月〜1年程度で回復してくるのが通常で,ビタミンB12の内服が有効な場合があります.

■使用中の薬剤

使用している薬によってわきが手術の経過に悪影響を与える場合がありますので,術前にお知らせいただいたほうがよろしいでしょう.

特に手術前後にステロイド剤などの薬を内服されておりますと,創部の治りが悪くなったり化膿の原因となる場合があります.また心臓の病気などで抗凝固剤(血液を固まらせにくくする薬)などを使用されていますと,出血の原因にもなります.

■薬に対するアレルギー

薬に対するアレルギー(過敏症)は著しい個人差があります.

以前に抗生物質・鎮痛剤などの薬や麻酔薬などの注射を受けて皮膚に赤い斑点や湿疹(薬疹)などがでたり,気分が悪くなったことがある場合にはその薬に対するアレルギーの可能性がありますので,種類の異なる種類の薬剤を使用する必要があります.

薬のアレルギーの中でも最も危険なものがアナフィラキシーショックです.このアナフィラキシーショックはあらかじめ予測することが困難で血圧低下・呼吸困難を引き起こす場合があり要注意です.麻酔薬などによるアナフィラキシーショックは数万人に1人以下と非常に稀です.

一般的にわきが手術時に起こる血圧低下は疼痛などによる精神的な緊張が原因となることが多いようです.

「ワキガ治療の手術合併症」 の目次へ
このページ 「ワキガ多汗症原因治療手術について」 のトップへ

腋窩多汗・ワキガ・わきが手術治療健康保険質問

「ワキガ手術・多汗手術のご質問と回答」 へ
稲葉クリニックの「ご案内」 へ
稲葉クリニックの  トップページ へ

【警告】当クリニックホームページ内容(コンテンツ)の盗用について

著作権侵害にあたる盗用サイトについて 盗用サイトURL・盗用内容を公表します

Copyright(C)2016 Inaba Clinic All Rights Reserved. このホームページの文章・画像の引用・転載は一切禁止とさせていただきます。
当サイト内のコンテンツを無断転載の事実が認められた場合には、予告無く盗用サイトとして実名を公表します。
東京都杉並区阿佐谷南3-31-13 TEL:03-3391-5535 稲葉クリニック(皮膚科・形成外科) (併設)東京ワキガ研究所